わんぐ杯出場記録・後編

こんにちは。かむ(@kamu_otoge)と申します。

この記事は後編です。前編を見てない方はこちらをぜひご覧ください。

ryo62.hatenablog.com

 

 

今回は準決勝、決勝になります。大会開始ですら出場基準ぎりぎりだったので明らかな格上という事で今まで以上に選曲を悩みました。選曲理由を書きながら振り返っていきます。

 

 

三回戦

三回戦のお相手は「「アケフェスボルテ部」」さん。メンバーは以下の通りです。

先鋒:上原歩

中堅:西木野真姫

大将:津島善子

平均VF:20.798

 

相手についての感想ですが、VFたっっっっっっか

というのも、大会開始前でこのVFであり、大将は対戦時点でインペリアルⅡになってました。

そのため大きな戦略として、「先鋒中堅で2勝する」を目標にしました。もちろん僕も勝ちたかったのですが、正直勝てる可能性は1%以下だと考えていました。実力差がはっきりしています。

 

それでは楽曲の発表です。

 

f:id:s00374226:20210912015823p:plain

三回戦。これまたきつい

まず選曲について。

先鋒のショックウェーブは相手のスコアが低い事。PUC難易度が高く差が大きくつくため勝てるはずという理由です。

1回戦の他の試合で投げられていましたが、995,997と投げた側でもこのくらいのスコアという事を確認しましたし、全ランが995で乗るため投げない手はない。というわけでPUC狙いで投げました。

 

中堅のマクイルは相手のスコアが高くない事、福田のり子さんがふと選曲して999でたという事で投げました。お相手が1回戦強いスコア出していたので、これくらい尖ってないとダメだろうという予想です。相手のスコアが998行くか行かないかがいいなぁと。

 

大将は魔理沙を投げました。これは武器曲探し中に999が出た事、相手を刺すなら多分このくらいの難易度+モチベ湧きにくそうな曲にしないと1%も勝てる見込みがないという判断です。999ぎりぎりで沼ってくれれば勝てるかもという予想でP狙いです。

 

次に相手の選曲について。

先鋒のEchoはこれまた苦手が飛んできました。

中堅は苦手というより普通に難しいので大変そうだなという感想。

大将のturn the storyは997くらいまでは詰めていたので、999頑張ろうと目標を立てました。

 

共通課題曲はcall of the world。ネタバレですが、この闘いのせいで風瑠人という文字列をもう見たくない病気にかかりました。

 

この段階でも戦略は変わらず、先鋒中堅に頑張ってもらうために今回は主にサポートに回ろうとしていました。悔しい、本当に

 

三回戦結果

f:id:s00374226:20210915220914p:plain

戦略通り先鋒中堅で勝利!

 

先鋒について、今大会で一番努力と熱量と協力で臨んだ試合になります。結果としてはぎりぎりの勝利ですが、裏ではとんでもない努力してました。

f:id:s00374226:20210915221427p:plain

カメラロールの一例。これが永遠に続いています

上の写真のように、

Echo発狂部分の動画を撮る

->ニア/エラー個所を確認する

->そのミス位置を伝える

->運指や意識を変えて試す

ということを永遠に繰り返しながら詰めていました。

前編でお話ししたように、毎日全ランを確認していました。ショックウェーブP出た時は負けるはずがないと考えていましたが、相手が2-0を出し、さらにEcho2-0、call of the world1-0というかなりの高スコアを出していたため、毎日数時間上記の永遠ループ作業でした。

 

プレイしていた本人はかなり辛い時期だったと思います。しかし毎日努力をチームのためにして頂き、2000点ほどで勝利を収めることができました。本当に感謝しかないです。お金がなくなり貯金切り崩してボルテしていたみたいで執念がすごい

 

 

続いて中堅。マクイルを投げましたが、相手が1-1を出すという予想外の展開になりました。しかし毎日少しずつスコアが伸び、ひむ2-0というとんでもスコアを出したことで二回戦同様互いにカウンターを決めながらの勝利。

今回は相手が自選に癖をつけていたということがラッキーでした。それがなければ負けていた可能性があります。カウンターできる力あるのが凄い事ですし、個人的には少しずつ伸ばせるのが尊敬です。私は1~2日でだいたい伸びなくなります; ;

 

大将戦は負けました。完敗です

魔理沙PUC、他2曲で総失点3ニアはかなり上手いとは思うのですが、もうこれは仕方ありません。インペ2の実力は流石でした。

正直魔理沙Pしたその日の全ランが相手魔理沙4-0だったため、もしかして勝てる???と思ってましたが、翌日全Pされて心折れました。結構詰めれたんだけどなぁ...

 

というわけで2-1で勝利!まさかの決勝進出です。ここまできたらもう優勝を目指すしかない。

 

勝戦

三回戦のお相手は「つまみ曲投げない」さん。投げとるやろがい!

メンバーは以下の通りです。

先鋒:五条悟

中堅:ダイ

大将:金

平均VF:20.799

 

ラスボスの登場です。VFたっっっっっっか地力たっっっっっっっっか

 

とりあえず選曲は以下のようになりました。

f:id:s00374226:20210915222825p:plain

課題曲はSuperMiracleEnsembleでした。きつい

まず先鋒のショックウェーブ。これは相手がsぎりぎりぽい事、Pしているので武器として完成しており一番の武器と言える事、相手が高くても995くらいという予想のためです。

三回戦の事件により、投げても999出されるのか...?って事で最後まで悩みました。しかし他のを投げて差があまりつかず後悔するくらいなら自信あるものを投げ、また何回でも投げていいという今大会の特徴を使い、投げることが決まりました。

 

中堅のpiqueは999乗っているため相手を刺せるかもという理由です。

なんか中堅だけ毎回相手の様子がわからず大変そう (?)

 

大将のARROW RAINは、ミラーにしたら急に出来た事、PUC出したいモチベが大きいためです。

「つまみ曲投げない」というチームを見た時から、もし当たったらBBBを投げようと考えていました。しかし相手の方が3回戦でBBBを投げており、1-0を出していることから迷いました。

相手が1-0で止まってるならまた投げる事でやる気を削げる効果は投げる価値有りでしたが、BBBはすでにPしてるのでそんなにモチベがないためARROW RAINにしました。相手は999は乗るだろうしPUCもあり得ますが、Pされてもいいやと考えてました。PUCしたい一心だったので。

 

次に相手の選曲について。

先鋒はまた苦手投げられました。1回戦以外全部苦手飛んできてるのどうして(´・ω・`)

この時点でショックウェーブが刺さることをお祈りしてました。

 

中堅はINF-B。これまでの相手の対戦結果から、PUCされるんだろうなと思いました。そのため負けてもいいように大将戦がんばるぞという気持ちがさらに高くなりました。pique次第では勝てそうなため、こちらもお祈り。

 

大将はリエンド。以前詰めれるだけ詰めて996だったので、999目標としました。

相手が全ラン1-0だったので、PUCでると仮定すると999必須のため結構緊張。

 

勝戦結果

f:id:s00374226:20210915224022p:plain

あわわわわわ

勝ったああああああああああああああああああああああああああああああ優勝だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

先鋒について。狙い通り相手が995だったので勝利できました。三回戦がなければ安心できたんですが、いつ全ランに現れるのかビクビクしてました。

 

中堅について。相手が強かった。inf-BをP出すの凄い流石決勝の相手。

piqueが刺さっていそうなのは狙い通りだったのでよかったと思います。同じ傾向の譜面投げすぎて癖一瞬でついたらしいので、連戦の場合は似た傾向投げすぎない方がいいなって思いました。

 

大将について。リエンドPUCという奇跡を起こしました。5-0まで頑張って詰めた段階で、たまたま初めて難所が光りそのままP。再P一生できないかもしれません

アンサンブルは2-0まで詰めましたが、ラストが本当に難しく限界でした。

ARROW RAINはなんと3回でP出ました。今後武器にしたいと思います。

 

アンサンブルのつまみは簡略しないと外れるのでこんな感じで意識しました↓

f:id:s00374226:20210915225434j:plain

最後だけ青直角注意

 

2-1で勝利を収め、見事わんぐ杯優勝!!!

本当に楽しい大会でした。団体戦は緊張やプレッシャーがすごいですが、その分喜びが大きく、共有できるので本当に楽しかった。辛い試合もありましたが楽しい。何回でも言いますが本当に楽しかった。

 

 

最後に

以上がわんぐ杯の出場記録になります。

ニヤニヤです。優勝してからずっとニヤニヤ。

このメンバーで自分たちよりも上手い人たちに勝てたのは戦略や協力が一番大きいと思います。これはおそらく同じホームというのが大きいかなと思います。他の人から見たら少しズルかも

 

ほんとは勝つためにもっといろんな事してたのですが、書ききれないですしブログに向いてないのでまたいつか書くかもしれません。

 

運営でもないのですがUF杯が今度開催されるようです。私はまだ参加するか決めていませんが、大会って楽しそう!参加したい!という方がいましたらぜひ参加検討して見てください。成長につながるだけでなく、ライバルと出会えるかもしれないですよ!!

 

それではまた。